ヘアケアで1番大事なのはシャンプーです!
髪の毛は1度痛んでしまうと元に戻るのに時間がかかります。
痛めないようにすることが重要です。
そしてヘアケア商品は『サロン商品だからいい』『市販だから悪い』という訳ではありません。
美容師でも成分を勉強している人は少なく、間違った知識で説明している美容師は少なくありません。
長く美容師の経験があり、多くのヘアケアの資格を取得して、独自に成分を勉強した美容師が『本当にいいシャンプー』を厳選しております。
今回のブログは「髪の毛の艶・ハリコシのヘアケア」について書かいていきますね♪
年齢によって徐々に変わってくる髪質!
よく髪の毛の「ハリコシ」がなくなってきたとおっしゃられる方がいます。
髪の毛は毎日見る女性の大事な部分です。
意識をしなくても見てしまうし、目に入れば気になる。
年齢による変化は顔や肌だけでなく、髪の毛にも大きな変化が現れる部分です。
気になってからではなく「早めにヘアケア」をすることが大事になってきますよ!
今回のブログでは「髪の毛のハリコシ対策」について書いていきますね♪
- 髪の毛のハリコシ対策
- 髪の毛のハリコシ対策の原因
- 髪の毛のハリコシ対策の対策
このブログでは美容師歴13年以上の現役美容師が書いていきますね♪
ぜひ参考にしてくださいね!
髪の毛のハリコシとは
髪の毛が綺麗に見える条件である「ハリコシ」
髪の毛にハリコシがあることで「ボリューム」が出て、ヘアスタイルのシルエットが綺麗になったりスタイリングもしやすくなります。
ハリコシがある髪の毛とは「強くて弾力」のある髪の毛のことです。
ハリコシがある髪の毛は切れ毛が少なく枝毛もできにくい。
健康的な髪の毛ということですね!
そんなハリコシのある髪の毛は痛みにくくて艶も出やすいのです!
女性・男性に限らずいつまでも健康的で丈夫な髪の毛であって欲しいですよね。
そんな髪の毛のハリコシがなくなってしまう原因はいくつもあります。
それらを順番に解説していきます!
髪の毛のハリコシがなくなる原因
髪の毛のハリコシがなくなる原因はいくつかあります。
- 年齢によるエイジング
- ホルモンバランスの乱れ
- タバコや飲酒
- ヘアケア方法
これらを順番に解説していきます。
年齢によるエイジング
年齢が30代以降になることで徐々に髪質が変わってきます。
その徐々に変わる髪質の大きな1つが「ハリコシ」です!
最初は気付きにくい少しの変化ですが、40代を超えるあたりから大きな悩みとなることも珍しくありません。
原因としては「ヘアサイクルの乱れ」によるものです。
〜ヘアサイクル〜
髪の毛の「成長期」「退行期」「休止期」のこと。
髪の毛はこの3つの周期を繰り返しています。
ヘアサイクルは正常に働いている状態からは年齢を重ねることによって徐々に乱れてきます。
新しく生える時期の「成長期」が短くなり、「休止期」と「退行期」が長くなってしまうのです。
「休止期」や「退行期」長くなることで、抜け毛や白髪が増えてくると言われているため健康で丈夫な髪の毛が少なくなってしまうのです。
抜け毛や白髪が増えていくことで髪の毛にハリコシがなくなってしまうということですね。
ヘアサイクルの乱れは頭皮にも
ヘアサイクルの乱れは、髪の毛だけでなく頭皮にも影響を与えます。
ヘアサイクルが乱れて抜け毛が増えることで「薄毛」に繋がり、頭皮が紫外線の影響を受けやすくなるのことで「フケ」「かゆみ」「皮脂の過剰分泌」などの頭皮トラブルも起こりやすくなってしまいます。
健康的な髪の毛を育てるには「頭皮環境」を整えることは凄く大事なのです。
ホルモンバランスの乱れ
髪の毛は「女性ホルモン」の影響を強く受けます。
そのためホルモンバランスが乱れることで不安定になってしまうのです。
女性なら「妊娠」や「出産の時期」の時期に大きく変化してしまいます。
よく出産をした後は抜け毛が多くなってしまったり、短い髪の毛が増えてしまうのはこのためです。
そして年齢を重ねることによる「更年期」によるもの。
更年期に入ることで女性ホルモンが減少してしまい、40〜50代はさらに髪の悩みが増えてしまう人が多くなります。
タバコと飲酒
髪質の変化は「タバコ」や「飲酒」よっても変化してしまいます。
タバコに含まれるニコチンは「毛細血管を収縮」させるので血流を悪くなってしまいます。
他にも有害物質が多く含まれるので髪の毛に悪影響をもたらし、血管が動脈硬化を起こしやすくなります。
血流が悪くなることで、髪の毛に必要なたんぱく質や栄養素が正常に行き渡らなくなってしまうことで抜け毛が増えてしまうのです。
そして過度な飲酒も髪の毛に悪い影響を与えてしまいます。
アルコールを分解するためには大量のアミノ酸が消費します。
髪の毛の主成分である「ケラチンタンパク質」を合成するためにはアミノ酸は必須。
アルコールを分解するためにも髪の毛の主成分であるケラチンの合成にもの、アミノ酸は必要で重要な役割を果たしているということです。
過度の飲酒によって大量にアミノ酸が消費されることで、髪の毛に必要なアミノ酸が足りなくなってしまい、髪の成長を妨げてしまうということに繋がってしまうのです。
ヘアケア方法
髪の毛を綺麗な状態にするためにはヘアケアは必須!
そのため頭皮や髪の毛がいい状態を保つためのヘアケアを間違ってしまってはいけません。
ヘアケアを間違ってしまうことで髪の毛や頭皮に悪影響をもたらしてしまうこともあるのです!
石油系・高級アルコール系のシャンプーは、洗浄力が強いため、必要な油分をとりすぎてしまうことがあります。
さらに頭皮が乾燥しやすくなってしまいバリア機能が低下してしまうので、紫外線などの「外からの刺激」に弱くなってしまうので髪の毛が正常に成長しなくなってしまうのです。
髪の毛を正常に成長させるには、頭皮にも髪の毛にも優しいアミノ酸系のシャンプーを使うのが1番ですね。
髪の毛にハリコシを与える
ここまでハリコシがなくなってしまう原因を書いてきましたが、改善することもできます。
毎日のヘアケア・生活習慣を改善することで髪質は変わり、ハリコシのある髪の毛にすることが出来ます。
ハリコシを与えるために必要なヘアケアを解説していきますね。
髪の毛に水分を残す
まず髪の毛に水分を残す必要があります。
パサついてツヤがなくなっている髪の毛にはハリコシは出ません。
髪の毛の内側からしっかりと水分を残す必要があるのです。
そして髪の毛が濡れている状態は1番デリケートで痛みやすい。
濡れたままの髪の毛を放置してしまうと、自然乾燥する過程で髪の毛の内部から水分が奪われ、さらに摩擦などでキューティクルが傷つきはがれてしまいます。
お風呂上りの髪の毛は毛先の水分残しながら「根本→中間→毛先」の順番で乾かして毛先には「洗い流さないトリートメント」を必ず使うようにしましょう。
タンパク質をとる
髪の毛はタンパク質からできており、バランスの良い食事を取ることで綺麗な髪の毛を育てることに繋がります。
タンパク質が不足することで髪の毛が痛みやすくなったしまったり、枝毛や切れ毛の原因に。
タンパク質が不足している痛みやすい状態とは「髪の毛の内部がスカスカ」ということなのです。
健康的で綺麗な髪の毛を育てるのに、食事は凄く重要で痛みにくい髪の毛を育ててくれますよ!
頭皮マッサージ
頭皮の血行不良は、髪の毛に栄養が行き渡らない原因のひとつです!
ハリコシのある丈夫な髪の毛にするのに頭皮の血行をよくすることも大事!
頭皮の血行が悪くなってしまうことは髪の毛の育毛を阻害してしまうからです。
シャンプーで髪の毛を洗う際に頭皮のマッサージをすることで、血流がよくなり髪の毛の成長に必要な栄養が十分にいきわたりまよ。
血行が良くなり頭皮が柔らかくなることで、髪の毛のハリコシが戻りやすくなるので意識してマッサージするようにしましょう。
注意として頭皮に強い刺激を与えるのは逆効果です。
指の腹を使いながら、ゆっくりと頭皮を引き上げるようにマッサージしましょう!
ヘッドスパや炭酸シャンプーなども有効ですよ!
女性ホルモンを整える
髪の毛に大きな影響を与える「女性ホルモン」を整えることで髪の毛の内側から綺麗にすることもできます。
ハリコシがなくなる大きな原因はで「加齢による女性ホルモンの減少」
女性ホルモンを整えて髪の毛の「成長期」を正常に戻すことで髪の毛にハリコシが戻ります!
大豆に含まれるイソフラボンには、女性ホルモンの働きを補う働きがあり、大豆製品をしっかり食べることは女性ホルモンを整える働きがあるのでおすすめですよ!
最後に
最後まで読んで頂きありがとうございますヽ(´▽`)/
髪の毛は年齢と共にハリコシがなくなってしまいます。
しかし意識して綺麗にすることでハリコシは出てくれますよ!
諦めずに普段のお手入れや生活習慣を見直して綺麗にしましょう♪
ぜひ参考にして綺麗な髪の毛にしてくださいね♪
〜美容師おすすめシャンプー〜