普段の生活の中で頻繁に使う【ドライヤー・ヘアアイロン】
頻繁に使うからこそ『髪の毛に優しいもの』を使うことが大切で【綺麗な髪の毛を維持】することに繋がります♪
最近では品質の高い商品も増えてきており、どれを選べばいいのか悩んでいる方がたくさんいます。
髪の毛のプロである美容師が最もおすすめする【美容機器】とは?
- 髪の毛の水分を残して負担の少ないシルクプレート
- 持ちやすくて使いやすいグリップ
- 操作性の良いクッション機能
- インテリアと馴染むお洒落なデザイン
総合的に見て【絹女 KINUJO】が最もおすすめです!
今回のブログは「美容師がおすすめのドライヤー」について書かいていきますね♪
ヘアドライヤーは毎日使うもので、髪の毛を綺麗にするのに欠かせないアイテムの1つです♪
毎日使うものだからこそ、慎重に選ばないと髪の毛の乾燥に繋がってしまうのです!
しかし、ドライヤーってたくさんありますよね、、、
高級なものから、安価の物まで。
どれを選べばいいのかわからない方も多いと思います!
そこで今回は現役美容師である僕が「おすすめドライヤー」と「ドライヤーを選ぶポイント」をご紹介させていただきますね♪
- ヘアドライヤーの選ぶポイント
- 自分に合ったヘアドライヤー
- おすすめのヘアドライヤー
このブログは美容師歴13年以上の現役美容師が書いていきますね♪
ぜひ参考にしてくださいね!
今回の記事では「色々なドライヤー」を解説していきますが、他の製品が良くないわけではありません。
ドライヤーは自分の髪質や好みに合わせて選ぶものです。
少しでも選びやすい様に解説していく為の記事になります。
ドライヤーの選び方
ドライヤーってたくさんあったどれを選べばいいのかわからない。。。
ドライヤーを選ぶポイントってあるの?
そんな多くて選ぶのに困るドライヤーをどうやって選べばいいのか!?
そんなドライヤーを選ぶ基準を美容師である僕目線で解説していくので参考になれば幸いです♪
それを解説していきますね♪
ドライヤーは毎日使うものです!
本当にいいドライヤーを選ぶことができれば「毎日の髪の毛が綺麗」とゆうこと♪
髪の毛が毎日綺麗だと嬉しいですよね!
逆に髪の毛が決まらない日はなんだか気分が乗らない。。。
誰もが経験したことはあるのではないでしょうか!?
お客様にもよく言われることです!
「髪の毛が決まると何もなくても気分がいい!」
「髪の毛が決まらないと気分が乗らない。。。」
それだけ髪の毛が与える印象は大きいとゆうことですね♪
そんな大事な髪の毛を綺麗に見せるためのドライヤーを選ぶポイントを解説していきます!
選ぶポイント
- 風量:早く乾くことで髪の毛の乾燥を防ぐ・早く乾くので乾かすのが楽
- 重さ:髪の毛を乾かすのに疲れない
- ヘアケア効果:髪の毛を乾かすことで綺麗になる・乾かすのが楽しくなる
- 耐久性:長く使うことができる・高価なドライヤーでも長く使えればお得
ポイントはこの4つです!
軽く説明を入れましたが、後ほど細かく解説していきますね♪
そもそも髪の毛をしっかりと乾かすことはできていますか?
ドライヤーは手間ですし、めんどくさいですよね。。。
中には髪の毛を乾かさない方がいいと思っている方もいます!
絶対にダメですよ!
髪の毛を乾かさないことでたくさんのデメリットがあるんです!
【詳しくはこちら】


- キューティクルが剥がれる
- 髪の毛が乾燥する
- カラーの退色に繋がる
- 頭皮が臭くなる
など、大きなデメリットはこの4つ!
他にもありますが、気にされるのはこの4つですね!
そして髪の毛が濡れていている状態は髪の毛にとってデリケートな状態。
お風呂上がりの髪の毛が濡れた状態の時は乾燥しやすくてキューティクルが剥がれやすいんです!
なのですぐに乾かすことが大事なんですよ♪
風量
なんといってもドライヤーを選ぶ1番のポイントはで「風量」ですね!
風量がしっかりあることでたくさんのメリットがありますよ♪
先ほども書きましたが、濡れている髪の毛は凄くデリケートなのです!
早く乾かすとゆうことは髪の毛のデリケートな状態を通常の状態にしてくれるということ♪
それだけでもヘアケアに繋がりますよ!
そして風量が弱いとちゃんと乾いていないのにドライヤーをやめてしまう危険性が。。。
よく髪の毛の長い方や量が多い方は「髪の毛の中の方までしっかり乾かすことができない」と仰ります。
半乾きも同じでキューティクルが閉じていないんですよ!
半乾きの状態で寝てしまったりすると枕や布団の摩擦でキューティクルが剥がれてしまうこともあるのと、頭皮や髪の毛が臭くなってしまいます。。。
正直、全くドライヤーをしない方の頭皮や髪の毛は少し離れていても臭いがしますよ!
〜風量が強いメリット〜
- ドライヤーの風量が強いとゆうことは、デリケートな髪の毛の状態をいち早く正常な状態の戻すことができる!
- ドライヤーがめんどくさくて途中でやめてしまうことを防ぐことができる!
- 風量の強いドライヤーで乾かすことで艶も出てくれる!
これらのメリットがあるということなのです♪
ヘアケア効果
最近のドライヤーにはたくさんの機能がついています!
そんな中で重要なのが「ヘアケア効果」
髪の毛を乾かすだけで綺麗にできるのだから嬉しいですよね♪
イオン搭載の機能やそのドライヤーならではの機能など、たくさんあります!
そんな機能が付いていることで髪の毛の水分を残しながら乾かすことができたり、艶感を出すことができます♪
他かにも「静電気の抑制」「髪の毛のパサつきを抑える」「まとまりやすさ」などの効果もありますよ♪
重さ
先ほども書いたように「ドライヤーを途中でやめてしまう危険性」「髪の毛の中までしっかり乾かすことができない」と方が多いのです!
風量が強ければ早く乾かすことができるかもしれませんが、ドライヤーが重たければやっぱり途中でやめてしまうかもしれないですよね。。。
せっかくいいドライヤーを使っても、最後まで乾かすことができないともったいないですよね。。。
なので最後まで無理なく乾かすことができるドライヤーを使うようにしましょう♪
ドライヤーが重たくて途中でやめてしまうかもしれないものを使うよりも、軽くて最後まで乾かすことができるドライヤーを使うのは大事ですよ♪
耐久性
ドライヤーは毎日使うものなの頻度はかなり高いですよね?
一人で使うならまだいいのですが、家族などの複数人で使う場合はさらに頻度が高くなってしまいます。
そんな場合に耐久性が弱いとすぐに壊れてしまう。。。
単純に壊れてしまうのも困りますが、新しいドライヤーがくるまで髪の毛を乾かすことができない。。。
毎日のドライヤーを欠かさないためにもドライヤーの耐久性はスゴく重要ですよ♪
美容師が選ぶ髪の毛にいいドライヤー5選
それではおすすめのドライヤーをご紹介していきますね♪
たくさんあるドライヤーで、おすすめなのがこちらの5選です!
- 絹女〜kinujo〜
- レプロナイザー
- リファビューテック
- ホリスティックキュア マグネットヘアプロ
- ノビー
1つずつ解説していきますね♪
No.1:絹女〜kinujo〜
お洒落度NO.1♪折り畳めるコンパクトなドライヤーなのに最大級の風量!
高級ドライヤーの中で1番おすすめが絹女のドライヤーです♪
髪の毛を乾かすだけでなく、部屋のインテリアにも馴染むようなお洒落なデザイン♪
小さく折り畳めるので旅行によく行く方にも嬉しいドライヤーですね!
出典:kinujo
ドライヤー本体の軽さは363gと他のドライヤーに比べてかなり軽め!
コードも約2mと、他のドライヤーに比べて短いですが問題なく使うことができますよ♪
〜特徴〜
- 値段は少し高め・33,000円
- 風量・強め
- ヘアケア効果:マイナスイオイン
- 選べるモード機能:3種類
そんな絹女ドライヤーの大きな特徴は
「風量・軽さ」「3つのモード」「マイナスイオン」
出典:kinujo
絹女ヘアドライヤーの最大の魅力は、軽くて大風量!
乾かす時間を50%も短縮できるのは嬉しいですね♪
ロングの方や髪の毛が多い方にはもってこいのドライヤー!
ドライヤーの選ぶポイントで重要な「風量」と「軽さ」のどちらもかね揃えたドライヤーで腕が疲れることなく髪の毛を乾かすことができますよ♪
出典:kinujo
そして絹女ヘアドライヤーには「選べる3つのモード」
- GROSSモード:クセを抑えながら艶を出してくれるモード
- SCULPモード:髪の毛と頭皮を保湿しながらキューティクルを整えてくれるモード
- SWINGモード:温風・冷風を自動で切り替えて熱ダメージから守ってくれるモード
この3つのモードを使うことで、髪の毛の質感やお悩みに合わせて選ぶことができますよ♪
出典:kinujo
遠赤外線のマイナスイオンを発生することで、髪の毛の根元から毛先まで艶のある綺麗な仕上がりになりますよ!
髪の毛に潤いを与えながらドライヤーの時間を短縮してくれるもの嬉しいポイント♪
弱風・中風・強風の3段に切り替えることもできるので、ブローや最後の仕上げにも使いやすいですよ♪
着飾る恋には理由があって、にも登場してたKINUJOのドライヤー試させて貰ったんだけど、とりあえず軽っ!風量強っ!が使ってみた1番の感想✌一瞬で髪の毛乾くしこれからの夏には本当最高長らく髪の毛担当してくれる寺村さんが製品開発に関わってるんだけどまじでスゴイボーナスで買おうかな pic.twitter.com/gnODwueOGG
— (@RZudon) June 25, 2021
絹女〜kinujo〜のおすすめ購入先
絹女〜kinujo〜のヘアアイロンやドライヤーから偽物が多く出回っています。
口コミでも「不良品が届いた」「包装が雑い」「すぐに壊れた」なども多く
『楽天』や『Amazon』でも《絹女 公式サイト》と偽っているものも多いようです。
万が一本物が届いても管理の仕方に問題があり、壊れやすい物が届くことも。。。
運営者側からの注意喚起のメールも届いています!
品質に問題がなく管理がちゃんとされている公式サイトで購入しましょう♪
No.2:レプロナイザー
レプロナイザーシリーズは、使えば使うほど髪の毛が綺麗になると話題!魔法のドライヤー!
一番新しい「レプロナイザー 7D plus」は約8万円もするとかなり話題になりましたね♪
【レプロナイザー7D plus】
出典:レプロナイザー
【レプロナイザー4D plus】
出典:レプロナイザー
【レプロナイザー3D plus】
出典:レプロナイザー
ドライヤー本体の軽さは750gぐらいと他のドライヤーに比べて少し重ため!
コードも2.6mと、他のドライヤーに比べて短いですが問題なく使うことができますよ♪
〜特徴〜
- 値段は高め・7D 8万円ほど:4D 5万円中頃:3D 4万円中頃
- 風量・普通〜強め
- ヘアケア効果:バイオプログラミング
- ドライヤー以外に美顔器として使うことができる!
かなり高額のドライヤーで、最新のものになればなるほど高額になります!
個人的に7Dは高額すぎるので、4Dか3Dぐらいで十分♪
それでも高額ですが。。。
しかし、それほど高額になる理由!
それは「バイオプログラミング」
出典:レプロナイザー
バイオプログラミングとは髪の毛や肌を活性化させる新しい技術!
髪の毛や肌のタンパク質を活性化させることで髪の毛がしっとり潤いますよ♪
そんなバイオプログラミングの密度が高いものを長く髪の毛に使い続けることで、より潤いが増すとゆうから驚きですよ!
バイオプログラミングの密度は、最新ものになればなるほど高まります!
出典:レプロナイザー
上記の画像がバイオプログラミングの密度と時間に対しての効果の表になります!
高額なだけあって、7Dが断トツ!
けど、3D・4Dでも十分に髪の毛はしっとりしますよ♪
最新のものが出てきたからといって、以前のものが悪くなってわけではないですよ!
今でも3D・4Dを求めるお客様もいますよ♪
それ以前の2Dを購入されるお客様もいますよ!
少し他のものよりも重ためですが、2Dも十分いいドライヤーです♪
そして長時間ドライヤーを立てるとゆう検証動画!
有名な美容師さんや専門家の方がしてくれていますよ♪
さらに、バイオプログラミングは肌にも有効!
お顔に冷風を当てることで「リフトアップ」の効果も♪
ずっと狙っててやっとゲット
3D plusをずっと使ってて
4D plusに買い換えた髪を乾かせば乾かす程
髪がめちゃくちゃ綺麗になる顔にも効果があって
風を当てるとリフトアップ効果も!これはいい自己投資だね#ドライヤーで6万円 pic.twitter.com/greVLsiwIA
— みくちゃ (@peach_tea_0102) May 3, 2020
お肌にも髪の毛にも効果的なドライヤー!レプロナイザー♪
お値段が気になりますが、それだけの効果を実感できるので後悔はないと思いますよ!
美容院で使って(?)からずーっと欲しかったレプロナイザー 7D Plus、自分で買うには高すぎるからパパにずっとお願いしてたら昨日!家に届いた!買ってくれてた歓喜
買ってあげたよアピールめちゃくちゃ激しいけど笑笑
今日から使ってみてんけど、髪がすごいまとまる!ツルツル! pic.twitter.com/lVPTNucga2— みるく (@id_xel) June 26, 2021
No.3:リファビューテック ドライヤー
リファ ビューテック ドライヤーは、小顔ローラーやシックスパッドと同じで「MTG リファ」から発売されているドライヤーです!
僕もMTGは大好きでいくつかの商品を持っていますよ♪
艶髪の最上級のレア髪!
リファ ビューテック ドライヤーで髪の毛を乾かすことでしっとり指通りのいいレア髪の仕上がり!
出典:MTG
ドライヤー本体の軽さは695gと普通ぐらい!
コードも2.5mと、他のドライヤーに比べて短いですが問題なく使うことができますよ♪
〜特徴〜
- 値段は高め・3万5千円ちょっと
- 風量強め・自動センサー搭載
- ヘアケア効果:ハイドロイオン
- 選べるモード機能:2種類
リファ ビューテック ドライヤーの大きな特徴は3つ!
「自動センサー」「ハイドロイオン」「選べるモード」

出典:MTG
髪の毛の温度を自動で探知してドライヤーの温度を60℃以下にしてくれるAI機能「プロセンシング機能」
温風と冷風を自動的で切り替えて髪の毛を乾燥させないようにしてくれる嬉しい機能♪
ついつい乾かしすぎてします方に嬉しい機能ですね!
出典:MTG
「ベストコスメ賞 第2位」「美容師おすすめ92%」「艶感を実感91%」
その理由は「ハイドロイオン」という特殊なイオンが作る「レア髪」
ドライヤーの内部には純度99.9%の高密度炭素とイオナイザーを搭載し、遠赤外線を放射することで水分を残しながら保湿し、キューティクルを綺麗に整えてくれることで艶髪の最高峰「レア髪」に仕上がりますよ♪
出典:MTG
そして「選べる2つのモード」
- MOISTモード:しっとりレア髪に仕上げたい方
- VOLUME UPモード:ふんわりレア髪に仕上げたい方
どちらのモードでも「レア髪」に仕上げることができ、自分の髪質や好きな質感を選ぶことができますよ♪
リファドライヤー買ってきたんだけど
・軽い
・熱くない
・風量強い
・サラサラになる
・高級ドライヤーにしては安い
(36000円くらい)なにより
【キラキラ】
テンション上がる〜#リファドライヤー pic.twitter.com/a4GGYGlEC4— こりす/ 低浮上 (@raccorira111) February 3, 2020
No.4:ホリスティックキュア マグネットヘアプロ
ホリスティックキュア マグネット ドライヤーは、軽くて風量抜群!
独自の「育成光線(テラヘルツ波)」が搭載されているのが嬉しいドライヤーですね♪
天然ミネラルをドライヤー内部に加工した、使うたびに綺麗に潤いのある髪の毛になれるドライヤー!
髪の毛本来の素材を内側から根本的にケアしてくれますよ♪
出典:ホリスティックキュア
ドライヤー本体の軽さは405gと手が疲れにくいのが嬉しい♪
コードも3.0mもあれば離れたところでも使うことができますね!
〜特徴〜
- 値段はやや高め・2万円ちょっと
- 風量強め・BLDCモーター搭載
- 軽くて手が疲れにくい・405g
- ヘアケア効果:キュアクリスタル加工
そんなホリスティックキュア マグネットドライヤーの育成光線(テラヘルツ波)とは!?
育成光線(テラヘルツ波)とは、遠赤外線です!
21.4テラヘルツ〜75テラヘルツという、髪の毛の美しさを引き出す波長!
髪の毛にいい波長を放つ天然鉱石の数種類をドライヤー本体+ノズルの内部に加工している贅沢なドライヤーですよ♪
そして風量も申し分なし!
ドライヤーの時間を短縮してくれる「BLDCモーター」搭載!
BLDCモーターとは、耐久性が高くて圧倒的な回転数のハイパワーでスピーディーに乾かすことができるよ♪
一般的なモーターよりも約60倍モーター寿命が長持ち!
12月に向けて新しいドライヤーに。
とにかく軽くて乾くのが早い!#ホリスティックキュア#マグネットヘアプロ pic.twitter.com/aZjf129Wx6— ようすけ✂︎【kukka hair】 (@kukkahair) November 26, 2021
ホリスティックキュア マグネットドライヤー モイストプラス
ホリスティックキュア マグネットモイストプラスは、しっとりタイプのホリスティックドライヤー!
通常のホリスティックキュア マグネットドライヤーとの大きな違いは「保湿効果」
※重さやコードは同じ。
ドライヤーをするだけで潤いのある手触りにしてくれるのは 「キュアクリスタルディフューザー モイストプラス」で保湿力が約20%アップ!
出典:ホリスティックキュア
数種類の天然鉱石やミネラルをミクロパウダー化して独自配合!
ホリスティックキュア マグネットモイストの「通風口(ディフューザー)」「ノズル」「本体内部」に加工されていることで、潤いのある艶髪に♪
ホリスティックキュアドライヤー Rp.
最強のホリスティックキュアドライヤー「ホリスティックキュアドライヤー Rp.
髪質や仕上がりに合わせて使うことができる3つのモードが凄い!
出典:ホリスティックキュア
重さは一般で販売しているものよりも少し重たいかもしれませんが、問題なく髪の毛を最後まで乾かすことができるぐらいの重さですよ!
コードは3mもあるので離れたところでも問題なし♪
出典:ホリスティックキュア
3つのモードで自分の好きな仕上がりにすることができますよ♪
- RED STONE:髪の毛の内側からすばやく乾かし、ハリコシを与えてふんわりボリュームを出してくれますよ!
- BLUE CLAY:潤いを閉じ込めながら乾かし、くせやボリュームを抑えてまとまりのある仕上がりに!
- BLUE CLAY:髪の毛と頭皮を保湿し、乱れがちな短い毛を抑えながらキューティクルを引き締めて艶を出してくれますよ!
美容師視点から…
やっぱりドライヤーは…
✨ホリスティック✨しかない
特に
ホリスティックキュアドライヤーRpは仕事でも必ず使う逸品❢これ以上のドライヤーは…
当分見つかりそうにないかも❔#ホリスティックドライヤー#ホリスティックキュアーズ#美容師#美容師の輪 #美容師 pic.twitter.com/x1y5ammZW9— Kazuya NEO-TV (@KazuyaNeo) June 19, 2020
ホリスティックキュア マグネットヘアプロ ドライヤーのおすすめ購入先
ホリスティックキュア マグネットヘアプロ ドライヤーは、美容室で購入できる「美容室専売品」です!
Amazonや楽天市場でも購入はできますが、偽物や粗悪品の可能性があるので《公式サイトで購入》するのをおすすめしています!
ネットで購入する場合はホリスティックキュア マグネットヘアプロ ドライヤーなら「【公式サイト】 クレイツ ホリスティックキュアマグネット」がおすすめです♪
実際の美容室が運営している美容室専売品公式サイトで、メーカー正規販売店の認証も多数あるので安心です
No.5:ノビー ドライヤー
多くの美容室で使われているドライヤー「Nobby ノビー 」
値段が安くて長く使うことができることからたくさんの美容室から人気のドライヤーですよ♪
もちろん一般の方でも使うことができて使いやすドライヤー♪
シンプルなドライヤーで、多くの美容室で使われているだけに風量は申し分なし!
出典:ノビー
重さは一般で販売しているものよりも少し重たいかもしれませんが、問題なく髪の毛を最後まで乾かすことができるぐらいの重さですよ!
コードは3mもあるので離れたところでも問題なし♪
〜特徴〜
- 値段が安い・1万円以内
- 風量強め
- 一般のものより少し重ため
- ヘアケア効果なし
比較的お手頃な価格で早く乾かすことができるドライヤーが欲しい人におすすめですよ♪
出典:ノビー
ノビーのドライヤーはゴミが入りにくい高性能フィルター!
出典:ノビー
そして掃除がしやすくて小まめなメンテナンスで長持ち♪
掃除の仕方は動画であるよ♪
出典:ノビー
温風・冷風にも簡単切り替え♪
スイッチを上下に変えるだけで切り替えができますよ!
コスパ最強のドライヤーを手に入れた。安心安全の日本製。プロの美容師やトリマーが使ってるから性能、耐久性も抜群。
いいね#ノビードライヤー pic.twitter.com/L8ORJMRHtA— ★FUGA★ (@BASALAND_) October 4, 2020
最後に
最後まで読んで頂きありがとうございますヽ(´▽`)/
ヘアケアをするにあたってドライヤーは凄く大切です!
毎日使う物だからこそ、髪の毛に気をつかってあげることで綺麗な髪の毛をキープすることができますよ♪
そして1番のおすすめは「スペック・コスパ共に絹女〜kinujo〜」
色々なドライヤーがある中で迷ったら「絹女」を選んでおけば間違いないですよ♪
小さなことの積み重ねが、美容には大切で、髪の毛もそう!
劇的な変化がなくても少しづつ、綺麗になっていきますよ♪
このブログでは紹介したドライヤーはどれもおすすめですよ♪
どれを選んでも後悔のないドライヤーだと思います!
ぜひ参考にしてくださいね!