こんにちは!
小林 拓矢です!
僕は美容歴13年以上の現役の美容師です♪
今回のブログは「話題のカラー ルベル/エドルカラー グレージュの色の入り方を検証」を検証していきます♪
毛束の明るさによってどれくらい色が入っていくか実験してきますヽ(´▽`)/
ルベル/エドルカラー グレージュの色の入り方を検証

エドルはレベルのカラー剤で、赤味やオレンジ味を消すのに最適のカラー剤♪
青味がかなり強いと聞いていて、お客様からもかなり人気!
けど実際はどれくらい青味が強いのか検証していきますねヽ(´▽`)/
今回カラー剤は「エドルのグレージュ9」で、使う毛束はこちら!

「ブリーチをしていない毛束」と「ブリーチをしている毛束」に使って発色をみていきますね( ´ ▽ ` )
ではカラー剤を準備して、毛束を入れますね!

カラー剤と毛束をしっかり混ぜて

そしてラップをして

この状態で10分時間を置きます!
仕上がりはこちら!

「ブリーチなし」の毛束:くすみがしっかり出て綺麗な色になりました♪
ブリーチなしなら単色でも使えそう!
※ドライヤーでかなり髪の毛が飛んでしまいました(>人<;)

「ブリーチあり」の毛束:ブリーチをしている髪の毛は青味がかなり出ました!
彩度がかなり濃いみたいヽ(´▽`)/

結果:「ブリーチなし」の髪の毛は単色でもかなり綺麗好な色ヽ(´▽`)/
「ブリーチあり」はかなり青くなりましたね!
補色をしっかり使って調節したら綺麗に発色してくれそう♪
ブリーチなしでも綺麗に発色してくれ、ブリーチありの髪の毛はかなり青くなりました!
それだけ青味が濃いカラー剤とゆうことですね(^ω^)
最後に
最後まで読んで頂きありがとうございますヽ(´▽`)/
エドル/グレージュ9はかなり青味が濃く入っている感じ!
赤味やオレンジ味をしっかり抑えてくれそう♪
赤味やオレンジ味がでやすい髪の毛に最適ですねヽ(´▽`)/