ヘアケアで1番大事なのはシャンプーです!
髪の毛は1度痛んでしまうと元に戻るのに時間がかかります。
痛めないようにすることが重要です。
そしてヘアケア商品は『サロン商品だからいい』『市販だから悪い』という訳ではありません。
美容師でも成分を勉強している人は少なく、間違った知識で説明している美容師は少なくありません。
長く美容師の経験があり、多くのヘアケアの資格を取得して、独自に成分を勉強した美容師が『本当にいいシャンプー』を厳選しております。
今回のブログは「サロントリートメントBIMERA」ついて書かいていきますね♪
BIMERAトリートメントは、実際の美容室で扱われているトリートメントでありながら
自宅ですることができる3ステップのシステムトリートメント!
SNSでもかなり話題となっており、美意識の高い女性やインフルエンサーの方々も愛用しているほど♪
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
そんなBIMERAトリートメントが人気の理由は、いくつかあるのですが大きく2つ!
しっかりとした「ヘアケア効果」と手軽に出来る「コスパの良さ」ですね♪
そんなBIMERAトリートメントの魅力を解説していきますね!
- BIMERAトリートメントの特徴
- BIMERAトリートメントの使い方
- BIMERAトリートメントの効果
このブログは美容師歴13年以上の現役美容師が書いていきますね♪
ぜひ参考にしてくださいね!
今回の記事では「BIMERAトリートメント」を解説していきますが、他のサロントリートメントや他の美容メーカーが良くないわけではありません。
ヘアケアは自分の髪質や好みに合わせて選ぶものです。
少しでも選びやすい様に解説していく為の記事になります。
〜自宅で出来るサロントリートメント〜
自宅で出来るサロントリートメントBIMERA
出典:ラヒィー
BIMERAトリートメントは、自宅することができるサロントリートメント!
実際の美容室60店舗以上でも扱われていて「髪の毛の綺麗を維持していただきたい!」という気持ちから、美容師が企業と共同で作った3ステップトリートメント
美容師が作ったトリートメントなので、品質は抜群!
かなりに人気となり「楽天トリートメントランキング1位」を獲得するほど♪
そんなBIMERAトリートメントの特徴を解説していきますね!
3ステップシステム
出典:ラヒィー
BIMERAトリートメントは3つの工程を施すシステムトリートメントです!
この3つのトリートメントには、それぞれに特徴・役割があり、3つ使うことで効果を発揮するのです♪
美容室でするトリートメントのほとんどが「3〜5つの工程」をするトリートメントですよ♪
整備
まず1つ目のトリートメントで、栄養の通り道を整備してくれます!
髪の毛に「アミノ酸」「セラミド」を補給し、髪の毛に必要な水分・油分の通り道である毛髪細胞集合体に作用します♪
セラミドは、傷ついた髪の毛を修復してくれる効果のある補修成分です!
髪の毛は「タンパク質」「水分」「油分」の3つで構成されていて、アミノ酸が集まったものをタンパク質といいますよ♪
補充
2つ目のトリートメントで、失った成分を補充してくれます!
髪の毛の主成分である「タンパク質」類似成分ケラチンPPTを補給!
ダメージによってできた、髪の毛の空洞の穴埋めしてくれますよ♪
髪の毛の成分である「タンパク質」のほとんどが、ケラチンというタンパク質からできていますよ!
髪の毛がダメージすることで、髪の毛の内部が空洞化して栄養を入れても定着せずに流れていってしまいます!
空洞の穴埋めをすることで、髪の毛に栄養素が残りやすくなって潤いますよ♪
補修
3つ目のトリートメントで、キューティクルの補修をしてくれます!
1・2のトリートメントで、髪の毛の内部の状態が整います!
そんな状態をキープするのに、3つ目のトリートメントがキューティクルをコーティングして蓋をしてくれるとゆうことですね♪
キューティクルのコーティング以外にも、キューティクルの補修効果もありますよ♪
キューティクルのコーティング+補修をすることで、なめらかな手触りと艶のある仕上がりになりますよ♪
BIMERAトリートメントのビフォーアフター✨
ブリーチ+カラーで傷んで広がっていた毛先もまとまりました✨手触りもなめらかです♪
https://t.co/R1x4lPxSzi pic.twitter.com/5RQzQ9phIv— るか*何者か考え中 (@luchasroom) March 17, 2020
コスパ
ヘアケアで1番大事なのが「継続的にすること」です!
肌でも体型でも髪の毛でも、美容に関してすぐに結果に繋げるのは難しいものですよね。。。
- すぐに肌が綺麗になるクリームなんてない。
- すぐに痩せるサプリメントなんてない。
- すぐに髪の毛が健康になるトリートメントなんてない。
美容はすぐに結果を求めるものではなく、続けることで実感しながら効果を得ていくものなんです♪
そんな継続するために重要なのが「継続的に続けるためのコスパ」ですよね!
しかし美容室でするトリートメントは色々な種類がありますが「¥2〜5000」ほど。
継続的にサロントリートメントをすることを考えると、BIMERAトリートメントはコスパ抜群ですよ!
このBIMERAトリートメントは「約20回分 ¥5500」送料無料
このBIMERAトリートメントも美容室で実際に扱われているトリートメントなので、効果も申し分なし!
BIMERAトリートメントも美容室ですると1回¥2000ほどの値段になってしまいます!
美容室でBIMERAトリートメントを20回もすれば¥40000ほどになってしまうので、継続的にしていくのに悩む方もいますよね。
継続的にサロントリートメントをお得にしたい方は、自宅でBIMERAトリートメントをするのがおすすめですね♪
おこもりスペシャルヘアケア!
3種のトリートメントでじっくり。なめらかで手触りの良い髪になりますよー!#美髪のお守り #bimeraトリートメント #ロングを諦めない #手間を楽しむ #じぶんを好きになる pic.twitter.com/LQXazWJGVL
— 日高 (@hidakaaki) April 30, 2020
自宅で出来るサロントリートメントBIMERA・使い方
サロントリートメントを自宅でするのが不安な方もいてると思いますが、使い方は簡単ですよ♪
出典:ラヒィー
まずはシャンプーをして水気を軽く切ります!
この時に余裕があればタオルドライをすることで、この後のトリートメントの浸透をよくすることができますよ♪
※もちろんタオルドライをしなくても髪の毛はサラサラになりますよ。
出典:ラヒィー
水気を切った髪の毛にBIMERAトリートメント1をつけていきます!
毛先の乾燥が1番気になる部分からつけて、根元付近はクシで通すぐらいで大丈夫ですよ♪
根本付近につけすぎると、毛穴にトリートメントが詰まってしまう恐れがあるので注意しましょう!
※タオルドライはできればしたほうが効果があります!もちろんしなくても髪の毛はサラサラになりますよ。
出典:ラヒィー
次にBIMERAトリートメント2をつけていきます!
この時もダメージが気になる毛先からつけて、根元付近はクシで通すぐらいで大丈夫ですよ♪
出典:ラヒィー
BIMERAトリートメント2がついている状態で、BIMERAトリートメント3をつけていきます!
ダメージの気になる毛先からつけて根本付近はクシで通すぐらいで大丈夫です!
BIMERAトリートメント3も根本付近につけすぎると、毛穴にトリートメントが詰まってしまう恐れがあるので注意しましょう!
出典:ラヒィー
時間があれば蒸しタオルをすることで、よりトリートメントが浸透しますよ♪
※もちろん蒸しタオルをしなくてもサラサラになります!
ヘアカラーをした1週間以内は、トリートメントをして時間を置くのはやめましょう!
ヘアカラーの色が落ちてしまうので、ヘアカラーをした1週間以内にトリートメントをするのはいいことですが、つけてクシを通したら時間を置かずに流しましょう!
出典:ラヒィー
トリートメントは髪の毛に残さずにしっかり流しましょう♪
トリートメントのぬめりを残してしまうと毛穴に詰まる原因になってしまうんです!
最後はしっかりドライヤーをして仕上げてくださいね♪
ドライヤー前はモチっとした質感で、乾くとサラッとした質感になりますよ!
ご使用の目安
出典:ラヒィー
BIMERAトリートメントは「約20回分」のトリートメントですが、ロングで20回分です!
なのでショートやミディアムだともっとたくさんすることができますよ♪
BIMERAトリートメントをする頻度は、ダメージよって変わってきます!
- かなりダメージが気になる方は「1週間に1回」:約4〜5ヶ月
- ダメージが気になる方は「2週間に1回」:約6〜7ヶ月
- 少し気になる方は「3〜4週間に1回」:約9〜10ヶ月
- ダメージが気にならない方は「1ヶ月に1回」:約20ヶ月
髪の毛は普段の生活の中でたくさんのストレスを感じています!
ダメージが気になっていない時からケアすることで、綺麗な髪の毛を維持することができますよ♪
BIMERAトリートメントは毎日するのではなく、定期的にするスペシャルケア!
約20回分もあれば4〜20ヶ月持つのでかなりコスパがいいですね♪
最後に
最後まで読んで頂きありがとうございますヽ(´▽`)/
BIMERAトリートメントは、自宅でできるサロントリートメントの中で最強にコスパがいいトリートメントです!
美容室で定期的にトリートメントをすることが出ない方や自宅でしっかりケアしたい方に嬉しいですね♪
髪の毛を綺麗にするのに時間がかかることはありますが、継続的にケアをすることでちゃんと綺麗になりますよ♪
ぜひ参考にしてくださいね!
〜自宅で出来るサロントリートメント〜