※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

【監修サロン】hair salon Lien深井店
ランキング記事

【2024年版】美容師が厳選した最もおすすめするヘアオイル15選

小林 拓矢
小林 拓矢

今回の記事は「【美容師厳選】最もおすすめするヘアオイル」について書かいていきます。

 

ダメージ・乾燥などで「パサついた髪」を艶々にして綺麗にしてくれる重要なアイテムです。

髪に艶感があるだけでイメージが変わり、綺麗になる事で気分も変わりますよね!?

 

しかしヘアオイルには色々な種類があり、最近ではスタイリングする用のオイルが増えていてヘアケアの洗い流さないオイルとして使ってしまうとベタベタになってしまいます。

 

ヘアオイルを選ぶ際は「髪質・悩み・使い方」に合わせて選ぶ事が重要です。

 

今回の記事では「現役美容師が厳選したおすすめのヘアオイル」を解説していきますね。

 

記事でわかる事
  • 美容師がおすすめするヘアオイル
  • ヘアオイルの選び方

 

小林 拓矢
小林 拓矢

この記事では多数のヘアオイルを使ってきた美容師歴13年以上の現役美容師が書いていきます。

ぜひ参考にして下さい。

今回の記事では「美容師がおすすめするヘアオイル」を解説していきますが、他のヘアオイルや他の美容メーカーが良くないわけではありません。

ヘアオイルは自分の髪質や好みに合わせて選ぶ物です。

少しでも選びやすい様に解説していく為の記事になります。

自宅で出来るホームケアを重視する方の為に『現役美容師が厳選』

ドラッグストア〜美容室専売品まだ『良質なホームケア』を選び抜きました!

おすすめホームケア

アイロン・ドライヤー

広告

ヘアオイルの選び方

ヘアオイルの選び方
  • 髪質に合わせてヘアオイル選ぶ
  • 髪の悩みに合わせてヘアオイル選ぶ
  • 使い方に合わせてヘアオイル選ぶ
  • 好きな香りでヘアオイル選ぶ
小林 拓矢
小林 拓矢

ヘアオイルには色々な種類があって、どれを選べばいいのか悩んでしまうと思います。

しかしこの記事でどうやって選べばいいのか?どんなヘアオイルが良いのか?わかりやすく解説していきますね。

広告

髪質に合わせてヘアオイル選ぶ

自分の髪質に合わせて選ぶ事は重要です。

自分の髪質に合っていないとスタイリングがしにくくなったり、本来の髪の綺麗さが発揮されません。

自分の髪質を把握してそれに合わせて選びましょう。

  • 軟毛・猫っ毛:しっとり系のオイル→ペタッとする
  • 硬毛・多毛:サラッと系のオイル→まとまらない
小林 拓矢
小林 拓矢

髪質に合わない事で手触りが多少は良くなりますが、ヘアオイル本来の効果が発揮されません。

そうなると髪本来の綺麗さが発揮されないのです。

ヘアオイル本来の効果を最大限に発揮される事で、髪本来の綺麗さが最大限発揮されるとい事ですよ。

猫っ毛・細毛・軟毛

髪が細くてボリュームが出にくい髪質の方は、軽めのサラサラタイプのオイルがおすすめです。

「猫っ毛・細毛・軟毛」の髪はキューティクルの枚数が少なくてダメージがしやすい、デリケートな髪質です。

そしてペタッとしやすくてボリュームがなくなるとヘアスタイルが決まらないのです。。。

 

サラサラタイプのオイルはキューティクルを整えてくれる物が多いです。

ボリュームを落とす事なくキューティクルを整えて艶を出してくれるので、「猫っ毛・細毛・軟毛」の髪質に最適です。

硬毛・剛毛

髪が太くてしっかりしている「硬毛・剛毛」の髪質の方は柔らかくしてくれるオイルがおすすめです。

「硬毛・剛毛」の髪質は強くてダメージしにくい髪なだけに言う事を聞いてくれません。

自分のしたい感じになってくれないのです。

 

「柔らかくしてくれる成分」が配合されているヘアオイルを使う事で、しっとりと滑らかな手触りになってまとまりやすくなってくれます。

うねり・クセ毛

髪がうねってまとまらない「クセ毛」の髪質の方は水分量が多いしっとりしたオイルがおすすめです。

「うねり・クセ毛」は水分量が少ない事でパサっとしたうねりが出てしまうのです。

 

水分量を整えてしっとりさせる事で髪がまとまって扱いやすくなります。

さらに艶感も出てくれて髪が綺麗になります。

広告

髪の悩みに合わせてヘアオイルを選ぶ

多くの方の髪の悩みはダメージや乾燥からくる物です。

そのダメージや乾燥の原因が何からくる物なのかを把握して選ぶ事で、原因から改善する事が出来ます。

髪のダメージ・乾燥の原因は沢山あります。

髪のダメージ・乾燥の原因
  • カラー・パーマなどの薬剤
  • ヘアアイロンなどの熱ダメージ
  • 紫外線などの外的要因
  • 年齢によるエイジング
小林 拓矢
小林 拓矢

多くの方の悩みはこれらになると思います。

同じ「ダメージ・乾燥」でも要因が変われば対策が変わりますよ。

カラー・パーマなどの薬剤

カラーやパーマなどの薬剤によるダメージは、多くの方が悩んでいる事の1つです。

髪は弱酸性で薬剤はアルカリ性で、薬剤によるダメージは「アルカリ特有のゴワつき」が出てしまいます。

 

髪のゴワつきを抑えて質感を良くしてくれる成分が使われているヘアオイルを使う事で髪が滑らかになってまとまりや手触りが良くなります。

カラーやパーマの持ちも良くなるので継続して使うのがおすすめ。

ヘアアイロンなどの熱ダメージ

髪はタンパク質で出来ており、熱を加える事でタンパク変性を起こして硬くなります。

「濡れている髪で60℃」「乾いている髪で130℃」でタンパク変性を起こしてしまうので、ヘアアイロンの温度調節は重要です。

 

髪を保護して熱ダメージから守りつつ、熱ダメージによって硬くなった髪を柔らかくしてくれるオイルがおすすめです。

紫外線などの外的要因

紫外線などを良く浴びてしまう方は、外出仕事をしていたり、小さなお子様がいてる方になると思います。

または室内で冷暖房が直接当たってしまう場所にいてる方も外的要因による乾燥を感じると思います。

 

外からのダメージから保護してくれるコーティングタイプのオイルがおすすめです。

艶も出してくれて重ね付け出来る物を選ぶ事で綺麗な髪をキープ出来ます。

年齢によるエイジング

年齢によるエイジング毛で乾燥を感じる髪質の方はパサっとした水分不足を感じていると思います。

年齢を重ねる事で髪質が変化して「うねり・クセ毛」が出て、パサっと乾燥しやすくなってしまうのです。

 

水分量が減少して水分を保持出来ない事が原因です。

しっとり潤いのある水分量が多いヘアオイルやハリコシを与えてくれるオイルがおすすめです。

広告

使い方に合わせてヘアオイル選ぶ

基本的にヘアオイルは「ヘアケア」の為に使う事がほとんどです。

しかし最近では「スタイリング」に使う方も多く、ヘアオイルで束感を出したり、艶出しとして使っている方もいます。

 

ヘアオイルの使い方
  • ヘアケア
  • スタイリング
  • 艶出し
小林 拓矢
小林 拓矢

スタイリングや艶出しに使う事で、髪を保護しながら使う事が出来ますよ。

まさに一石二鳥ですね。

ヘアケア

ヘアオイルをヘアケアとして使うのは、最も多い使い方です。

上記で説明した様に「髪質」や「髪の悩み」に合わせて使うのがおすすめです。

 

髪が濡れているドライヤー前に使う事で、ドライヤーの熱から守りながら髪に艶感やまとまりを与えてくれます。

スタイリング

スタイリングとして使う場合は、ヘアアイロンをしてスタイリングの仕上げに使ったり、濡れ髪のスタイリングに使う事が多いです。

軽くまとめておくれ毛に付けるなど、まとめ髪やヘアアレンジにもよく使われますね。

 

しっとりしたオイルで束感が出やすいヘアオイルがおすすめです。

洗い流さないオイルトリートメントとして使うとギトついてしまうので注意しましょう。

艶出し

出かける前にサッと付ける様な「艶出し」として使っている方もいます。

ナチュラルなスタイルで動きを出す様な感じではなくて、サラサラストレートなスタイルにおすすめです。

 

艶出しはスプレーもありますが、オイルを使う事でスプレーよりもまとまりが良くなります。

質感がサラッとする様な軽いヘアオイルがおすすめです。

広告

好きな香りでヘアオイル選ぶ

ヘアオイルは髪に直接付ける物で、付けた後は流さないです。

なので香りが直に残ってくれるのです。

 

選び方としては単純かもしれないですが、自分の好きな香りで選ぶのも大切だと思います。

 

小林 拓矢
小林 拓矢

髪が綺麗になってもいい匂いじゃないと嫌ですからね。

逆に髪が良い匂いだとテンションが上がります。

質感やお悩み解決など、難しい事を考えずに「自分の好きな匂いで選ぶ」のもいいと思いますよ。

広告

美容師が最もおすすめヘアオイル

美容師が厳選して選んだ最もおすすめのヘアオイルです。

〜おすすめのヘアオイル〜

  1. oggi otto「セラムCMCオイル」
  2. モロッカンオイル
  3. N.ポリッシュオイル
  4. ナイン マルチ スタイリングオイル
  5. エルジューダ ブリーチケアセラム
  6. ラサーナ プレミオール オイル
  7. トラック オイルNo.3
  8. N.シアオイル
  9. Emma Cocarne エマコッカーナヘアオイル
  10. THERATIS by mixim ナイトリペア ヘアオイル
  11. ロレッタベースケアオイル
  12. エイトザタラソ モイストヘアオイル
  13. ルベル イオセラム
  14. オージュア クエンチセラム
  15. アンドハニー ディープモイスト ヘアオイル3.0
小林 拓矢
小林 拓矢

この様になっていますが「髪質・髪の状態・お悩み」によって変わります。

ぜひ参考にして「自分の髪に合ったヘアオイル」を見つけて下さいね。

NO.1 oggi otto「セラムCMCオイル」

 

 

「魔法のシャンプー」でお馴染みのオッジィオットのヘアオイル。

最も美容師からの信頼が高いブランドで髪質を選ぶ事がなくて使いやすいです。

香りは「柑橘系」で爽やかな匂いなので、好き嫌いがあまりないヘアオイルですね。

〜特徴〜

  • ダメージ補修効果が高い
  • 軽い質感
  • ウェット・ドライのどちらでも使用可能
  • ハリコシアップで「軟毛・エイジング毛」にもおすすめ
小林 拓矢
小林 拓矢

保湿力の高い「セラミド」や艶を出してくれる「ホホバオイル」も配合されており、質感がサラサラでツルンとしてくれます。

ブリーチや縮毛矯正をしている「ハイダメージ毛」にもおすすめですよ。

髪のダメージが気になる方は使ってみて下さい。

NO.2 モロッカンオイル

 

正規品 取り扱いサイト

 

海外セレブも愛用しており、世界中から人気のヘアオイルブランド「モロッカンオイル」

多くの人に長く愛用されており「おすすめのオイルといえばこれ!」といほど、ベタにおすすめのヘアオイルです。

香りは「バニラ」の様な甘い香り多くの女性から人気です。

〜特徴〜

  • 乾燥した髪にしっとりした潤い
  • ダメージ補修効果が高い
  • しっとりまとまり系のオイル
  • ダメージ毛・乾燥毛・クセ毛にもおすすめ
小林 拓矢
小林 拓矢

アルガンオイルがふんだんに配合されているヘアオイルです。

ダメージしてまとまりの悪い髪もしっとりまとまってくれますよ。

髪に甘くて高級感のある香りが残ってくれるので、上品・セレブ・大人め女性の印象のあるお客様から人気ですね。

ダメージで硬くなった髪も柔らかくなりますよ。

NO.3 N.ポリッシュオイル

 

 

正規品 取り扱いサイト

 

濡れ髪スタイリングといえば「N.ポリッシュオイル」

しっとりした質感で細かい束感を出す事が出来ますヘアオイルです。

外的要因から髪を保護しながら艶感と動きを出してくれるので、ヘアアイロンを使う方や髪をまとめる方に最もおすすめですね。

〜特徴〜

  • しっとりした濡れ感のある艶を出してくれる
  • 保湿効果が高い
  • しっとりまとまりオイルスタイリング剤
  • 動きを出したいスタイルにおすすめ・特にボブやショートなど。
小林 拓矢
小林 拓矢

『髪の毛だけでなく手や体』にも使う事が出来るので使った後はそのまま腕に付けて大丈夫です。

シアバターが配合されており、髪や肌に馴染みが良くてしっかりと保湿してくれますよ。

ドライヤー前など、洗い流さないトリートメントとして付けるとギトギトになるので注意して下さい。

 

濡れ感のある「巻き髪・外ハネ・ショート」をする時には『N.バーム』と組み合わせると動きが出やすくなりますよ。

NO.4 ナイン マルチ スタイリングオイル


正規品 取り扱いサイト

 

程よく軽い仕上がりで艶を出してくれる植物由来成分を98%以上使用のヘアオイル。

『ナイン マルチ スタイリングオイル』はサラッとしたまとまりで乾燥したパサつきを抑えてくれます。

『ナイン マルチスタイリングオイル リッチ』はしっとりしたモチっと感でまとめてくれます。

〜特徴〜

  • 植物由来成分で保湿力が高い
  • 「軽め」「しっとり」が選べる
  • 肌の保湿オイルとしても使える
  • 少し甘さのある香りが人気
小林 拓矢
小林 拓矢

髪に付けた後はそのまま腕に付けて保湿オイルとして使えます。

香りが良くて髪も腕もいい匂いが付いてテンションが上がりますよ。

香りが人気でリピートする方が多いオイルで、ウェット・ドライのどちらの髪にも使えますよ。

NO.5 エルジューダ ブリーチケアセラム

 

 

正規品 取り扱いサイト

 

美容メーカー ミルボンの大人気オイルブランド『エルジューダ』

その中で「ブリーチケア」に特化したオイルで、ブリーチなどのハイダメージによって硬くなった髪を柔らかくしくてくれるオイルです。

少し甘さのある良い匂いが髪に付いて綺麗にまとまってくれますよ。

〜特徴〜

  • 補修効果が高い
  • 程よくしっとりまとまるオイル
  • ハイダメージの髪が柔らかくなる
  • ブリーチ毛・縮毛矯正・ヘアアイロンを頻繁にしている髪
小林 拓矢
小林 拓矢

硬い髪が驚くほど柔らかくなりますよ。

ブリーチや縮毛矯正などのハイダメージによって髪は硬くなりますが、滑らかで指通りが良くなります。

ほのかに甘い匂いが女性から人気ですよ。

NO.6 ラサーナ プレミオール オイル


公式サイト

 

サラサラしっとりの気持ちの良い手触りのオイル。

とろみのあるオイルが髪に馴染んで乾く事でまとまりのあるサラサラ質感になります。

ダメージ・乾燥・クセ毛など、パサつきを感じる髪におすすめです。

〜特徴〜

  • 保湿効果が高い
  • サラサラしっとりまとまるオイル
  • パサつきのある髪に艶感アップ
  • ウェット・ドライのどちらにも使用可能
小林 拓矢
小林 拓矢

水を使っていない美髪成分『アラリアエスクレンタエキス』が配合されており、ダメージ補修効果もあります。

オイルがトロッとしており、重たそうに感じますが、付けて乾かすとサラサラっと程よい軽さでまとまりが抜群ですよ。

オイル・シャンプー・トリートメントで¥1,980とコスパも良いです。

NO.7 トラック オイルNo.3


天然由来成分99.19%のマルチ美容オイル。

パサついて乾燥している髪に艶とまとまりを与えてくれます。

ダメージによってゴワつく髪が柔らかくなる作用もあって、扱いやすくなりますよ。

〜特徴〜

  • 保湿・補修効果が高い
  • しっとり艶のあるまとまり感
  • 乾いた髪に使うスタイリングオイル
  • 動きを出したいスタイルにおすすめ・特にボブやショートなど。
小林 拓矢
小林 拓矢

オリーブ果実油やヒマワリ種子油などの植物オイルを配合で乾燥に強いオイルです。

濡れ髪スタイリングにおすすめのオイルで、まとめ髪も綺麗にセットが出来ますよ。

そして「金木犀の香り」が人気ですね。

NO.8 N.シアオイル

 

 

正規品 取り扱いサイト

 

サラッと軽い質感で引っ掛かりをとって指通り良くしてくれるオイル。

N.ポリッシュオイルの重たい質感と違って、軽いサラサラの質感です。

濡れている髪のドライヤー前に付けても良いし、乾いている髪にサラッと艶のあるストレートにもおすすめです。

〜特徴〜

  • 軟毛・猫っ毛・細毛におすすめ
  • ストレートヘアにおすすめ
  • 引っ掛かりのないサラサラスタイル
  • ヘアスタイルの邪魔をしないナチュラルな艶感
小林 拓矢
小林 拓矢

植物由来成分が配合で保湿力のあるオイルです。

サラッとして重さを感じなくて使いやすいですね。

軽めの質感が好きな方には最適ですよ。

NO.9 Emma Cocarne エマコッカーナヘアオイル


正規品 取り扱いサイト

 

ボトル・テクスチャ・質感・香りの全てにこだわり感じるオイル。

とろみがあって伸びが良いるテクスチャで髪の馴染みが良くてしっとりツルツルな手触りに。

まとまりのある艶感でパサつきを感じる髪におすすめですよ。

〜特徴〜

  • 補修効果が高め
  • ダメージによって硬くなった髪に
  • ザラつき・ゴワつきを感じる髪に
  • 滑らかでしっとりした質感
小林 拓矢
小林 拓矢

高級感のあるオイルで使っていて気分が上がります。

オイルを出すのにスポイトが使われているのもこだわりを感じますね。

香りはフローラルの上品な良い匂いですよ。

NO.10 THERATIS by mixim ナイトリペア ヘアオイル

 

 

セラティス ナイトリペアのヘアオイル。

サラサラで程よいしっとり感が丁度良い質感。

コスパ良くて容量も多いのが嬉しいです。

なんと言っても香りが良くて癒されますよ。

〜特徴〜

  • サラサラの質感でまとまります
  • 引っ掛かりのある髪の指通りが良くなる
  • ザラつきを感じる髪に
  • コスパが良い
小林 拓矢
小林 拓矢

高級感があってお洒落なヘアオイル。

コスパ抜群で市販のオイルの中でも特に好きなオイルですね。

ドライヤー前に付けてほんのり髪に残る匂いが良いです。

NO.11 ロレッタベースケアオイル

 

 

長く人気のある「ロレッタ」のヘアオイル。

美容師から人気と信頼のあるブランドで、サラサラで軽い質感が使いやすいです。

指通りが良くてサラっとした髪にほんのりローズの良い匂いがいい。

〜特徴〜

  • サラっと指通りが良い
  • 引っ掛かりのある髪の指通りが良くなる
  • ナチュラルな艶感
  • ローズの上品で良い匂い
小林 拓矢
小林 拓矢

ロレッタシリーズは多くの方に人気のブランドですね。

見た目も可愛くて匂いがいい。

ウェット・ドライのどちらにも使う事が出来て、お出かけ前にサッと付けるのもおすすめですよ。

NO.12 エイトザタラソ モイストヘアオイル

 

 

広がり・うねり・パサつきを抑えてくれるオイル。

程よい質感で重たすぎないオイルで、多くの髪質で使いやすいですね。

オイル自体は軽めでサラサラしていますが、ドライヤー前に付けて乾かすとまとまりが良いですよ。

〜特徴〜

  • 水分補給効果あり
  • サラッと艶感
  • 広がり・うねりがまとまる
  • 毛先が程よくしっとり
小林 拓矢
小林 拓矢

髪に浸透して潤ってくれる感じがします。

ドライヤーの後の髪がサラッと気持ち良くていい匂いでいい感じ。

朝の寝癖が付きにくく感じますよ。

NO.13 ルベル イオセラム

 

 

正規品 取り扱いサイト

 

ベタつきにくいオイルで程よくしっとりした仕上がりにしてくれるオイル。

クセ毛やダメージでゴワつきのある髪に水々しい潤いと艶感を与えてくれます。

ヘアアイロンの熱ダメージでゴワつく髪にもおすすめですよ。

〜特徴〜

  • 水分補給効果あり
  • しっとりサラサラ
  • 広がり・うねりがまとまる
  • パサつきのある毛先に艶が出てくれます
小林 拓矢
小林 拓矢

保湿・保護成分の『プルケネチアボルビリス種子油』と保湿力の高い『グリーンナッツ』が髪の内部まで浸透してクセ毛や広がりを抑えてくれます。

甘すぎない爽やかな大人な香りが人気ですよ。

NO.14 オージュア クエンチセラム

 

 

ミルボン最高峰のトリートメントブランド「オージュア クエンチ」

カラーやパーマなど、薬剤によるダメージでパサつく髪にまとまりと艶感を出してくれます。

程よくしっとりして多くの髪質におすすめですよ。

〜特徴〜

  • カラー・パーマをしている髪に
  • しっとり艶々
  • パサついて広がる髪に
  • 牡丹の香りが良い
小林 拓矢
小林 拓矢

多くの方に人気のオージュア。

クエンチは多くの髪に使いやすくておすすめです。

オージュアのオイルの中で1番人気ですよ。

牡丹の香りが好きでリピートする方が多いです。

NO.15 アンドハニー ディープモイスト ヘアオイル3.0

 

 

ハチミツ成分配合のヘアケア「アンドハニー」

ディープモイストはしっとり系ですが、重たすぎなくてまとまりが良くなりますよ。

パサついて広がる髪がまとまって扱いやすくなってくれます。

〜特徴〜

  • ハチミツの保湿効果あり
  • しっとりまとまり
  • 乾燥を感じる髪
  • ゴワつきを感じる髪に
小林 拓矢
小林 拓矢

多くの女性に人気の「アンドハニー」のオイルです。

重たすぎないしっとり感がいい感ですよ。

ダメージでゴワつく髪の指通りが気持ち良くなります。

広告

最後に

最後まで読んで頂きありがとうございます。

ご紹介したヘアオイルはどれも良い物ばかりです。

しかし髪質やスタイルに合っていないと、そのヘアオイルの良さを感じる事が出来ません。

 

小林 拓矢
小林 拓矢

沢山のオイルを紹介しましたが、髪質によってはランキングは変わります。

ぜひ参考にして自分の髪質に合ったヘアオイルを見つけて下さいね。

自宅で出来るホームケアを重視する方の為に『現役美容師が厳選』

ドラッグストア〜美容室専売品まだ『良質なホームケア』を選び抜きました!

おすすめホームケア

アイロン・ドライヤー

広告
RELATED POST